工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

KAWAI KU-2B 修復(その6)

2018年11月22日 0件のコメント
Piano & Work
KAWAI 修復

鍵盤ブッシングクロスをフロント部バランス部ともに交換しました。

Bタイプよりも複雑な構造になっているのでコストは高くなります。一般使用で性能的には殆ど変わらないと思いまが、高額機種ではAタイプが使用されますのでプロレベルではAタイプということになるのでしょう。ちなみにA、BどちらもブッシングクロスはL型になるように張られていますが、一部の機種ではI型に張られているものもありますが、そちらの方はやや性能は劣るかもしれません。L型に張られているにはそれなりの理由があります。とはいえ一般使用にはどれも問題ないです。

ちなみにこちらがBタイプ

関連記事
本日の修理
フレンジコード張り替え
調律師の日記(2009.6.14)『お化粧』
Previous 日産車の思い出
Next ピアノ調律師とは何ぞや

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 子供たちにスタインウェイを弾かせてあげたい 第2弾
    • AEOLIAN ピアノ ハンマーパンク全修理
    • 優勝したのは盲目の少女
    • マスク着用について
    • ラスト3秒の衝撃『気になる嫁さん』
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano