工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

Appleフォトブックを注文した

2017年1月28日 2件のコメント
Dog & Doberman Mac & Computer
Apple Mac

ずっと以前から考えていたフォトブック。Macの写真Appから直接注文できるアップルのフォトブックサービスを利用してみました。

作り方はブロガーさん達によって書かれていますが、現在のバージョン(macOS Sierra)ではこんな感じ。

写真Appを立ち上げて、フォトブック用のフォルダを作り、お気に入りの写真をその中へ入れていき、右上の『+』マークのプルダウンから『ブック』を選択します。

ブックを選択します。サイズは全6タイプ。デザインはかなりたくさんの中から選択できます。私はスクウェアタイプの一番シンプルなデザインを選択しました。

レイアウトは自動でやってくれますが、もちろん自分でカスタマイズも出来ます。フレームサイズや背景色、フォントや写真の補正なども。

写真の配列をしていて、ふと見ると写真の左下に黄色のビックリマークが出ていて何かと思ったら、解像度が低いので小さな表示にしたほうが良いとのアラートが。そういえば最初の頃はガラケーで撮影したものもあったなぁと。そういった写真は小さなフレームにするか、写真編集ソフトなどで簡易的に解像度を上げれば問題なくアラートは消えました。

製作中の画面では24ページで5340円となっています。税込みなのか?税別なのか?ともかく『ブックを購入』をクリック。

発送先などを指定して完了。

すぐにメールが到着。

金額が微妙に違っていますが気にしない。ちなみに全24ページ(標準は20ページで4900円)です。
発送が1〜3営業日になってます。日本で製本しているのかな?

プロジェクトはアプリ内に保存されているので、増刷したり、新たに編集することも可能です。

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
新しい家族
Previous 遺品整理
Next 河合楽器がディアパソンピアノを吸収合併

“Appleフォトブックを注文した” に関する コメント2

  1. 元ドーベルマン飼い says:
    2017年1月29日 at 12:08 AM
    返信

    久しぶりに訪問させていただきました
    ご冥福をお祈りします・・・
    安らかに・・・

    1. Piano says:
      2017年1月29日 at 6:00 AM
      返信

      元ドーベルマン飼いさん。コメントありがとうございます。
      今思えば夢のような12年間でした。

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano