工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

紅紫檀の箸を購入

2010年9月25日 0件のコメント
Diary & Opinion
日記

使っていたお箸がダメになったので、新しいお箸を購入しました。紅紫檀製で、なかなか具合がよろしいです。


紅紫檀は、仏壇などにも使用される硬い材質で、打ち合わせると、ちょうど楽器のクラベスの様なカンカンと心地よい音が鳴ります。クラベスの材質はローズウッドなので紫檀繋がりの近い品種なのかもしれませんね。

完全手作りで、表面にはウレタンなど人工的な加工はいっさいせず、蜜蝋のみを表面に摺り込んでいるとの事。手入れは、オリーブオイルを少量布に付けて軽く拭くのだそうです。10年は余裕で使えるそう(お店の人は60年使っている人もいるよって言ってました)。

紅紫檀の箸って、ネットショプで調べてみたら結構な値段するんですね。私は、お箸の本場、地元吉野で卸値で購入。

更に調べてみると、夫婦箸で男性は黒檀、女性は紅紫檀という組み合わせもあるんですね。お店には黒檀の箸も置いていましたが、かなり重かったです。

関連記事
エースをねらえ!
ドラマ「白い巨塔」最終話
T4 本日公開
Previous 神出高志 ニューアルバム 2作
Next 電卓アプリのボタンデザイン

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano