工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

ドーベルマン特集

2006年5月11日 0件のコメント
Dog & Doberman

『アニマルプラネット 』で、今夜(5/11)『ブリーディングのすべて〜ドーベルマンピンシェル』が放送されます。放送時間は、18:00〜(再放送0:30〜)。

放送内容
『5年間、ドーベルマンピンシェルをパートナーに勤務する巡査部長ロンの一日と警察犬の訓練風景などをお伝えする。 
ユニオンシティー・カリフォルニア警察署の巡査部長ロンは、パートナーのドーベルマンピンシェルと夜の町をパトロールし始めてもう5年になる。毎日が命がけだ。ロンはK9部隊(警察犬部隊)のトップでもあるんだよ。ほかの署のK9部隊との警察犬合同訓練も見学。ロンと警察犬の夜のパトロールにも同行する。』

軍用犬としてのドーベルマンでなくてよかったよ(笑)。イメージアップになるといいな。

話は変わりますが、我が家の近所で年に2〜3回、『土佐犬』が、ウロウロしているので注意するようにと、小学校の連絡網で回ってきます。警察もパトロールをするだけで基本的に事件にならない限りは飼い犬に手を出すことはできない模様。『土佐犬』が人をかみ殺したという事件が報道される中、『土佐犬』のイメージばかりが一人歩きして、犬にとっては迷惑な話だ。私自身『土佐犬』に触れる機会はあまりないのですが、ドーベルマン同様、基本的にはとてもナイーブで、人間思いの心優しい犬だと想像します(犬は皆同じですから)。ただし、きちんと管理できない人間は、『土佐犬』だろうが『チワワ』だろうが、飼うべきではないと思います。

ドーベルマン『ララ』のアルバムはコチラ から。

関連記事
新しい家族
ドーベルマンについて、もう少し
初対面
Previous 泣くな、ドーベルマン。
Next ドーベルマンにダイエット勧告!!

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano