工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

企業理念いろいろ

2017年5月26日 0件のコメント
Diary & Opinion Music & Art
Bösendorfer HONDA KAWAI Panasonic SONY Steinway & Sons TOYOTA YAMAHA

先日テレビでメルセデス・ベンツの企業理念 Das Beste oder nichts (The best or nothing 最善か無か)の話が出て非常に感銘を受けたのですが、その他の企業の理念とかスローガン、キャッチコピーみたいなのを調べてみました。

スタインウェイ
Build the best piano possible. Make no compromise in quality.
可能な限り最高のピアノを構築する。品質に妥協を許さない。

ベーゼンドルファー
Der Klang der berührt.
英語に訳すと The sound of touches 日本語だと『触(さわ)れる音』?

ヤマハ
感動を・ともに・創る

河合楽器
より良い楽器作りと音楽文化への貢献

トヨタ
上下一致、至誠業務に服し、産業報国の実を挙ぐべし

ホンダ
人間尊重(自立、平等、信頼)三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)

ソニー
たわいのない夢を大切にすることから、革新が生まれる One Sony For All Customers

パナソニック
産業人たるの本分に徹し、社会生活の改善と向上を図り、世界文化の進展に寄与せんことを期す。

う〜ん、ベンツほどのインパクトは無いなぁ。

当工房の理念?無芸大食、人畜無害かな 😛

関連記事
HONDA RA273 BY 3DCG
酔うと聴きたくなる音楽
エースをねらえ!
Previous 錠前の浮き
Next 錠前の浮きを修理

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano