工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

床ずれ発症

2016年8月15日 0件のコメント
Dog & Doberman
Doberman

人間もそうなのですが、犬も寝たきりになってしまうと『床ずれ(褥瘡)』は避けて通れないようですね。2〜3日前から変な臭いがするなと思っていたのですが、今朝になって肛門の左斜め下あたりに直径2cmほどの床ずれを発見。しかも既に化膿していました。臭いは膿によるものだったのです。

IMG_2497

寝たきりになった場合、理想は2時間に1回くらい寝返りを打たせてやらなければならないらしいのですが、日中は皆んな仕事に出ていますので、事実上不可能です。

しかもうちの犬の場合、左側が下じゃないと気に入らないらしく、いくら右側を下にして出かけても、自分で勝手に寝返りを打ってしまい、ずっと左側が下になっている状態が続いてしまっているようです。

これじゃあ床ずれ防止マットを購入しても効果ないのかな。

Amazon
ペティオ (Petio) 老犬介護用 床ずれ予防ベッド 大型犬用 (大型犬)

関連記事
新しい家族
ドーベルマンについて、もう少し
初対面
Previous WhatsApp始めました
Next 床ずれ防止マットを制作

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 元福娘さん、日テレの新しい顔に
    • 俳優の奈良岡朋子さん亡くなる
    • 潰瘍性大腸炎再燃
    • ウルトラ5つの誓い
    • ピアノメーカーもオンライン販売
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano