カワイ BL71 をレストア(その2)
鍵盤のブッシングクロス交換作業に入りました。
ブッシングクロスは虫に喰われてボロボロになっています。コテをあてて温めると簡単に剥がれます。
バランス部は鍵盤を焦がさないように、濡れた布などを間に挟んで温めます。
剥がし終わったら残った接着剤や汚れなどを綺麗に取り除きます。完全に取り除かないと、新しいブッシングクロスを貼った時に表面が波打って鍵盤のタッチに影響が出てしまいます。
1本1本、納得がいくまで丁寧に仕上げます。
〒639-0252
奈良県香芝市穴虫3134-1-69
ピアノ調律・修理『工房ぴあの』
0745-76-4361
お問い合わせ
● 24時間以内に返事がない場合は、最下部のコメント欄にてお知らせ下さい(コメントは公表されません)
● 携帯電話の方は、PCメール受信許可の設定、またはドメインkouboupiano.com の受信許可設定をお願いします。
● 警告などが出る場合は『その他の連絡方法をご利用ください』
メール : ここをクリックするとメールアプリが開きます
Facebook『工房ぴあの』
Skype:kouboupiano
LINE ID:@xiz8447m
以下携帯番号にて
Face Time Audio
WhatsUp
+メッセージ
鍵盤のブッシングクロス交換作業に入りました。
ブッシングクロスは虫に喰われてボロボロになっています。コテをあてて温めると簡単に剥がれます。
バランス部は鍵盤を焦がさないように、濡れた布などを間に挟んで温めます。
剥がし終わったら残った接着剤や汚れなどを綺麗に取り除きます。完全に取り除かないと、新しいブッシングクロスを貼った時に表面が波打って鍵盤のタッチに影響が出てしまいます。
1本1本、納得がいくまで丁寧に仕上げます。