工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

柿食うドーベルマン

2015年11月7日 2件のコメント
Dog & Doberman
Doberman 日記

柿食へば〜 #Doberman

yamamoto 2000さん(@yamamoto2000)が投稿した写真 – 2015 11月 6 12:32午前 PST

奈良県を代表する柿は『富有柿』が有名ですが、こちらは送っていただいた浜北(静岡県)産の『次郎柿』。富有柿と違ってシャクシャクした食感と微かな渋みが昔懐かしい。

浜北産次郎柿キタ━━(∀)━━!! Kaki (Persimmon) #japan #food #fruit

yamamoto 2000さん(@yamamoto2000)が投稿した写真 – 2015 10月 30 12:16午前 PDT

以前にカナダ人のお客様が仰ってたのですが、海外でも柿(Persimmon)は有るけれど、日本の柿(Kaki)は別格だそうです。 誕生日ケーキまで柿 🙂 あ、52歳になりました。

柿食へば〜 パート2 #sweets

yamamoto 2000さん(@yamamoto2000)が投稿した写真 – 2015 11月 6 3:09午前 PST

それはそうと昨晩、天井の配線の張り直しを電子オルガンの上に上がって作業をしていたのですが、靴下を履いたままだったので足を滑らせて落下してしまいました。 咄嗟にカーテンレールを掴んだので、床直撃は回避できたのですが、脛(スネ)をどこかに打ち付けてしまいザックリと裂傷を負ってしまいました。 子供の握り拳ほどに腫れ上がったのですが、写真で見ると思ったより迫力ないですね 😛 IMG_1428 ]]>

関連記事
新しい家族
ドーベルマンについて、もう少し
初対面
Previous 河合楽器がオンキョーとの資本業務提携を発表
Next メガネを新調

“柿食うドーベルマン” に関する コメント2

  1. wonwon says:
    2015年11月7日 at 11:17 AM
    返信

    「お誕生日おめでとうございます」
       といってよいのか
    「お怪我の具合は大丈夫でしょうか」
       というべきなのか、
    いささか、迷うところであります。
    うちのJOYも果物には目がないです。
    もちろん柿も大好物です。

    1. Piano says:
      2015年11月7日 at 4:23 PM
      返信

      ご心配ありがとうございます。とんだ災難でした。
      犬歯しかない犬は柿のように比較的硬い果物を食べるのは苦手なようで、ほとんど丸飲み状態ですが、よほど美味しいんでしょうね。

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano