工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

エリザベスカラーその後のドーベルマン

2011年3月23日 0件のコメント
Dog & Doberman
Doberman

足の怪我の治療の為にエリザベスカラーを装着したのが2月1日(正確には1月31日の夕方)。現在どうなっているかと言うと、実は現在もなお、装着中です。

というのも3月14日の診断で取り外しの許可をいただいたのですが、取り外したその日のうちに傷口をベロベロと舐め回し、血だらけになってしまい再びの装着となってしまいました。

縦に5cm横に2cmの楕円形の傷口にも7〜8割がた毛も生えてきていますが残りの少しの部分で出血。現在瘡蓋がはっている状態です。この瘡蓋が剥がれて毛が生え揃うまで、もう暫く辛抱です。

ララは寝る時に頭からタオルを被って寝るのですが、エリザベス以降はそれが出来ない状態でしたが、いつの間にか出来るようになっていて驚いた。

器用な奴

関連記事
新しい家族
ドーベルマンについて、もう少し
初対面
Previous Reas. Herman : (株)スタインリッヒピアノ製作所
Next ピアノの地震対策は万全でしょうか

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 俳優の奈良岡朋子さん亡くなる
    • 潰瘍性大腸炎再燃
    • ウルトラ5つの誓い
    • ピアノメーカーもオンライン販売
    • 子供たちにスタインウェイを弾かせてあげたい 第2弾
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano