工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

便中カルプロテクチン値 3450mg/kg

2023年5月19日 0件のコメント
Ulcerative colitis & Health
潰瘍性大腸炎

昨日は3年ぶりに大腸ファイバー検査(腸カメラ)を行いました。結果はやはり下降結腸からS字結腸にかけての炎症と、一部分には潰瘍も見られ出血も確認されてしましました。

検査に先立って提出していた便中の便中カルプロテクチン値も3450mg/kgと非常に高い数値で、潰瘍性大腸炎再発を示しています。

現在はステロイド治療の甲斐もあって下痢の症状はかなり改善されています。ステロイド(プレドニン錠)は30mg→15mg→5mgと順調に落としてきている状態です。

で、十数年ぶりの再発とあって、切れていた特定医療費(指定難病)受給者証を発行しようと思ったのですが、そういえば色々変わっていたことを思い出して改めて調べてみると。

月ごとの当該指定難病に係る医療費総額(10割分)が33,330円を超える月が、申請日の属する月以前の12か月以内に3か月以上ある方

奈良県公式ページより

となっていますね。今月はもう3万円超えてます。だけどこれって1年経過後に申請するってことなのかな?よくわからないので保健所へ聞きに行くことにします。

この投稿をInstagramで見る

yamamoto 2000(@yamamoto2000)がシェアした投稿

関連記事
ニフレックとロレナック
検査終了
ペンタサ、6錠→4錠へ
Previous 議事録編集にChatGPTを利用してみた
Next ケルヒャー + クイックコートプロで超高速洗車

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano