工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

後付消音ユニットGENIOシリーズ新製品

2022年6月4日 0件のコメント
Piano & Work
お知らせ

後付消音ユニットGENIOシリーズ新製品が発売され、当工房での取り付けも新製品へ移行します。

アップライトピアノ用
GENIO Classic V2
154,000円(税込)取付費 44,000円(税込)
GENIO Premium V2
187,000円(税込)取付費 44,000円(税込)

グランドピアノ用
GENIO Classic V2
275,000円(税込)取付費 88,000円(税込)
GENIO Premium V2
308,000円(税込)取付費 88,000円(税込)

主な機能
・音源
フランス DREAM社製 SAM9708(イタリア ファツオリピアノ サンプリング)
・鍵盤センサー
超薄型非接触光センサー
・ペロシティー
128段階
・タッチ感度
5段階調整
・鍵盤感度調整
鍵盤毎 個別調整可能
・ペダル機能
ダンパーペダル、ソフトペダル(グランドピアノは、ソステヌート対応)
・最大同時発音数
128音
・メトロノーム機能
テンポ 25~250 音量 0~9 1/2~2/4、1/4~4/8、1/8~9/8 8タイプ
・ヘッドホン端子
1/8×2か所
・MIDI端子
IN/OUT(MIDIモジュール 別売オプション)
・AUDIO端子
IN/OUT(STEREO)
・USB端子
有り
・音色数
10(Classic V2)
Pre set 17/User Set 16(Premium V2)
・ピッチコントロール(Premium V2)
標準 440Hz(438=445Hz可変)
・キートランスポーズ(Premium V2)
±24 半音(2オクターブ)
・デモ演奏(Premium V2)
80曲
・録音再生(Premium V2)
4トラック(約40,000音)

ほとんどのピアノに取り付け可能ですが、一部取り付けできない器種もございますので、ご遠慮なくお問い合わせください。


関連記事
本日の修理
フレンジコード張り替え
調律師の日記(2009.6.14)『お化粧』
Previous 1892年製プレイエルで聴くラヴェル
Next ROLEX ピアノ KR-33 修復(その2)

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano