工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

母が買ってくれたピアノが私の夢をかなえました

2022年5月7日 0件のコメント
Music & Art
ピアノニュース

ネットにあった心温まる小さな記事を翻訳してみました。

以下は参照記事の翻訳です。

「ピアノが欲しい」と、機会があるたびに母に繰り返し言いまた。私は12歳くらいで、友達の多くがピアノを弾いていたので、母にもピアノを買ってほしいと頼みました。

私の両親は工場労働者で、私たちはお金がほとんどなく、シカゴのサウスサイドにある非常に小さな家に住んでいました。したがって、答えは常にノーでした。

すでにレッスンを受けてピアノを持っていた友人のカレンは、彼女の先生のところにピアノが無い生徒の練習用にピアノを余分に所有していると教えてくれました。先生は(私の住んでいるところから)ほんの数ブロック先でした。

私は学校から急いで家に帰り、「ピアノがなくてもピアノのレッスンを受けることができる」という解決策があると母に話しました。

母は同意し、私は毎週レッスンを受けた後、週に数回先生の家に歩いて行って練習しました。

数ヶ月後、私は再び自分のピアノを物乞いし始めましたが、答えはまだノーでした。

私は思いとどまらず、せがみを続けました。ある日、母はピアノの先生の家に来て、私の演奏を聴きたいと言いました。母は私の能力に非常に満足しているようで、先生は私が良い生徒であると母に話しました。家に帰る途中、母は私にピアノを買うと言いました。

ある土曜日の朝、バスに乗ってボールドウィンストアに行きました。それはピアノでいっぱいの巨大なショールームでした。中古のピアノを手に入れると思っていたのですが、周りを見回した後、母は新しいピアノを購入しました。それは美しいマホガニーの小さなピアノでした。

母は書類に署名し、帰宅後に父に話しました。父は親切で優しい人でした。彼は何も言わなかったが、私は父が幸せな気分では無いことを知っていました。

ピアノはスプリングフィールドの小さなアパートに届けられました。母はピアノを置くためのスペース確保のために自分のクレデンザ(化粧用キャビネット)を処分しなければなりませんでした。ピアノは持ち込まれ、その場所に置かれました。それは私の人生で最も幸せな日々の1つでした。いつでも好きなときに弾くことが大好きで、レッスンを続けました。

大学に行くまで、先生を変えてピアノを勉強しました。その後は忙しくて弾けないことが多かったのですが、それでもピアノが大好きでした。私が結婚したあと、母は引っ越し業者にピアノを私の家に移すためにお金を払って、私の子供たちはそれでピアノレッスンを受けました。

母は2011年に亡くなり、彼女の所持品を片付けているときに、1961年からのクーポンブックを見つけました。それは私のピアノの支払いで、1,022.83ドルでした。

ピアノを手に入れたいと思っていた私は、両親がどのようにピアノを買うのか考えたことはありませんでした。母が私のピアノで行った支払いの半券と、ピアノが全額支払われたことを彼女に伝える最後の通知。

彼女はピアノを全力で守ってくれたんだと確信しました。なぜなら、母がうつ病を患っていた頃、私は心の奥底でピアノを誰かが持っていくのでは無いかと心配していたからです。

しかし、彼女は自分の行いに誇りを持っていたと思います。

私はまだピアノを持っていて、それは私の母の証であるため宝物です。お金が少なく、スペースも足りないのに、母が私の夢を実現させてくれたことを毎日思い出させてくれます。

私は最近ピアノのレッスンを再開し、練習するときに母のことをよく思います。母の日に、母のお気に入りの曲「アヴェマリア」を演奏して、ボールドウィンの店に連れて行ってくれて、私を信じてピアノを買ってくれた女性を称えます。そして、いつかピアノがなくなるかもしれないことを私は知っていますが、贈り物は永遠です。

以上、参照記事翻訳

参照記事
The piano my mother bought me made my dream come true

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous 独立19年目
Next 【激安】骨伝導イヤホンを買ってみた

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano