工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

フランツ・モアさん亡くなる

2022年4月2日 0件のコメント
Music & Art
ピアノニュース

一般お方はあまりご存知ないと思いますが、世界的ピアニストだった故ウラディミール・ホロヴィッツの調律師としても知られるフランツ・モア氏(Franz Mohr)が亡くなっていたことがわかりました。享年94歳。

1927年ドイツのネルフェニッヒ生まれ。ケルンの音楽学校でビオラを習いましたが、再発性の腱炎で演奏活動を断念。ピアノメーカーのイバッハで調律師見習いを始めました。
その後1956年にデュッセルドルフのスタインウェイ支店へ移動し、ニューヨークのスタインウェイ&サンズがピアノ技術者を募集していることを知って。妻エリザベスと2人の息子と一緒にニューヨークに移住。チーフコンサート技術者のビル・ハプファーのアシスタントとしての生活をスタートさせました。

1668年には、当時グレン・グールド、ウラディミール・ホロヴィッツ、アーサー・ルービンシュタインの調律師だったビル・ハプファーの後を引き継ぐことに。

ホロヴィッツは自分の楽器とモア氏の調律でないと演奏しなかったことは有名ですよね。来日時のニュース今でも鮮明に覚えています(当時はモア氏のことなど知りませんでしたが)。

参照記事
HOROWITZ’S PIANO TUNER HAS PASSED AWAY

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous 第4回Shigeru Kawai 国際ピアノコンクール延期
Next アフタータッチとは

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano