工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

譜面受けをスエードでラッピング

2021年10月2日 0件のコメント
Piano & Work
修理

譜面受け部分の傷や塗装剥がれは比較的多い修理なのですが、材質が金属製の場合、専用の修理工場にて、一旦塗装を全部剥がして、下地から塗装し直し修理となりますので、費用が数万円と高額になり、お預かり期間も5〜7日程度と長くなってしまうのがネック。

クロスを剥がしてから、エクセーヌというスエード調の人口皮革で全体をラッピング。

取り付け。

これだと費用も数千円と塗装の10分の1ほどで済みますし、修理期間も1〜2日ほどで終わります。

手前の山の部分まで覆いますので、演奏中に譜面がめくれることが少なくなる意外なメリットもあったりします。

関連記事
本日の修理
フレンジコード張り替え
調律師の日記(2009.6.14)『お化粧』
Previous ペダル軸受の交換
Next 村治佳織さんベストアルバム12月1日発売

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano