工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

1回目のワクチン接種

2021年7月21日 0件のコメント
Diary & Opinion Ulcerative colitis & Health
UC 潰瘍性大腸炎

50歳代のワクチン予約が始まったので、基礎疾患枠で昨日摂取を済ませました。

私の場合、潰瘍性大腸炎のステロイド投薬が終わった寛解期患者が基礎疾患にあたるのかどうか悩みましたが、事前問診でも担当病院の名前を確認されたこと以外は、特定疾患受給者証の提示や、診療記録などの提示の必要もなく特に問題はありませんでした。

投薬中のアサコールには、副作用として白血球減少、間質性肺疾患、間質性肺炎、好酸球性肺炎など、肺炎に関係するものが含まれていますので、基礎疾患枠を使って問題ないと思います。

ただし、接種前にかかりつけの医師に摂取の確認はされたほうが良いと思います。

接種後の体調も今の所問題ありません。

ちなみにファイザー社のワクチンでした。

関連記事
便中カルプロテクチン測定
胃と大腸、同時カメラ検査
【閲覧注意】大腸ファイバー検査終了
Previous 今が辛い人に観てほしいドラマ『時をかける愛』
Next 動いてる蝉の幼虫を見たことあります?

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 見ごたえある並行時空ドラマ『カイロス』
    • ROLEX KR-33DM 納品
    • 映画『CODA あいのうた』
    • ショパンコンクール調律師チームレポ動画(カワイ)
    • 月刊『ショパン』知られざる調律師の裏側
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • フリード当て逃げされる(解決済)
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • ピアノの440Hzの1オクターブ上が880Hzにならない理由
  • Search

Copyright 2022 atelier piano