工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

ステイホーム中に観た作品(4)

2020年5月16日 0件のコメント
Diary & Opinion
ドラマ

Amazon プライムビデオのオリジナル作品『Upload(アップロード)』全10話を観ました。

2033年の近未来での話で、死が目前に迫った人々は6つのテクノロジー企業が経営する仮想現実のホテルに”アップロード”されることが可能になっている。死者はその仮想現実の中で永遠に生きることができるのだが、もちろん課金によって受けられるサービスが違ってくるところなどがシュール。貧困層は1ヶ月2GB(ギガバイト)で生活しなければならなくて、ちょっと動いたりしてギガを使い切っていしまうと、次の月までフリーズしてしまったりする。追金すればギガ復活とかスマホかいな。コメディチックなところもあって面白い。

現実世界を生きる『遺族』と仮想世界にアップロードされた『死者』が画面などを使って会話できたり、遺族がVRゴーグルを使って仮想現実の世界に入って触れ合うこともできる。

妻に先立たれたお年寄りが、娘からアップロードすることを勧められるが、彼は妻が待つ天国へ行きたいと頑なに拒否するなど、死に対する概念の世代間の差なども興味深い。

自動車事故で命を落としたプログラマーのネイサンは、自分の記憶の一部がアップロードの際に消されていることに気がつく。死後の世界”レイクビュー”の顧客サービスのノラとともにその謎を追うというストーリー展開。

ラストが思いっきりシーズン2に続く的な終わり方だから、次が待ち遠しいです。

Amazon プライムビデオ
アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~ (吹替版)

関連記事
エースをねらえ!
ドラマ「白い巨塔」最終話
T4 本日公開
Previous Home session アリス=紗良・オット
Next 実質じゃないタッチの軽重

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano