工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

ロジクール無線キーボード購入

2020年4月14日 0件のコメント
Mac & Computer
Mac

結局ロジクールのBluetoothキーボードK380を買ってしまった。只今、超久しぶりのJISキーボードに悪戦苦闘中。

打ち心地は非常に良い。

コンパクトに見えますが、キートップの配置スペースは Magic Keyboard と殆ど変わらない。ボタンの間隔が狭く感じてしまうのは丸デザインのボタンのせい?

やっぱりUSキーボードは美しい

矢印キーを最下段に詰め込んでいるので、それでなくてもぎゅうぎゅう詰めのJISキーボード、コピペのショートカットキーが打ち辛い。

USとのキー配置の違いは、慣れるしか無い。使い方がわからないボタンが3つほど有る(無変換ボタンって何?)

スペースキー両端の英数かなキーはやっぱり邪魔。

日本語特有の「」とかが打ちやすい。

caps lockのLEDランプがないので、作動状況が目視できない。

3台のデバイスが登録できてワンタッチで切り替えが可能。

左手テンキー復活でマウス操作がしやすくなる。

思ったよりも重量がある。テンキー付きApple Magic Keyboardより明らかに重い。

iPadへの入力、やっぱり物理キーは超便利ですね。

古い機種なので安価ですが、同価格帯の中華製品と比べると、品質は非常に良いと思われます。

Amazon
ロジクール ワイヤレスキーボード 無線 キーボード K380

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous 調律作業を見せてあげたいという気持ちは分かりますが
Next 発表会におすすめ曲 "I Giorni"

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 子供たちにスタインウェイを弾かせてあげたい 第2弾
    • AEOLIAN ピアノ ハンマーパンク全修理
    • 優勝したのは盲目の少女
    • マスク着用について
    • ラスト3秒の衝撃『気になる嫁さん』
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano