工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

吊るし柿はじめました

2019年11月17日 0件のコメント
Diary & Opinion

吊るし柿(干し柿)って、子供の頃は美味しくなくて嫌いだったのですが、年令を重ねるに従って美味しく食べられるようになる不思議な食べ物のうちの一つですよね。

購入したのは『江戸柿』と呼ばれる非常に大型の渋柿。『江戸』と付くのになぜか奈良県の特産品らしいです。

皮を剥いて熱湯消毒後に軒先などで干し、時々揉んでおよそ1ヶ月で食べごろらしいです。楽しみ。

関連記事
ピアノの事で最近テレビで
ヘアスタイル迷走中
宗教2世問題を描いた映画『星の子』
Previous 平成の名曲『LOVE LOVE LOVE』
Next 小麦粉クリーナーはピアノに使えるか?

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • ROLEX KR-33DM 納品
    • 映画『CODA あいのうた』
    • ショパンコンクール調律師チームレポ動画(カワイ)
    • 月刊『ショパン』知られざる調律師の裏側
    • オリビア・ニュートン=ジョンさん亡くなる
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • フリード当て逃げされる(解決済)
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • ピアノの440Hzの1オクターブ上が880Hzにならない理由
  • Search

Copyright 2022 atelier piano