工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

【S660】ジャンプスタート用専用端子

2019年11月15日 0件のコメント
Car & Motorcycle
HONDA S660

先日S660のバッテリーが上がってしまい、救援車と繋いでジャンプスタートの際にセキュリティーが作動してクラクションが鳴りっぱなしになると書いたのですが、どうやら正式なジャンプスタート方法があるようです。

S660の場合、エンジンルームのヒューズボックス内にある専用端子に+電源を、マイナスをスタッドボルトに接続するらしいです。

なまじ知識があるとダメですね、取扱説明書はちゃんと読まないと。時代はどんどん進んでいます。

ただS660の場合、エンジンルームがリアにあるのでバック駐車している場合、ブースターケーブルが届かない可能性がありますね。

関連記事
HONDA RA273 BY 3DCG
MOTORCYCLE
PAJERO MINI 購入
Previous いつもの調律師とやり方が違う
Next 平成の名曲『LOVE LOVE LOVE』

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 元福娘さん、日テレの新しい顔に
    • 俳優の奈良岡朋子さん亡くなる
    • 潰瘍性大腸炎再燃
    • ウルトラ5つの誓い
    • ピアノメーカーもオンライン販売
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano