『へ』の話
昨日回ってきた調律師に関するツイッター上での笑い話でちょっと思うことがありましたので書いておきます。

回ってきたのはこんな記事
参照記事
ピアノ調律中に隣の部屋から……? 「ブッ」で大恥をかいた実話漫画に「電車で吹き出した」「笑った」の声
調律中の単調な音で奥様がソファーで爆睡ってことは割とよくある話。まぁその際に起こることなど、既婚で50歳半ばを過ぎともなると特に驚くようなことではないのですが、『おなら』に関してはちょっと困ったこともあります。
調律作業は非常に子どもたちの興味をそそる事は理解できます。近くで見たいのも分かります。でも。。。
こき逃げは卑怯だぞおい。