工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

ピアノクリーニング

2019年9月27日 0件のコメント
Piano & Work
調律日記

ホームページを見て調律とクリーニングのご依頼を頂いたお客様は、偶然にもメーカー調律師時代にお伺いしたことがあったお客様でした。

ピアノクリーニングには、今回のようにご自宅へお伺いしての作業と、引っ越しなど移動のついでに一旦工房へお預かりして作業後に移転先へ納品の2通りの方法があります。状況やご予算に合わせて、担当調律師とご相談されると良いと思います。

大きな傷などは別途修理料が必要となる場合がありますが、細かい擦り傷や汚れなどは綺麗サッパリ、ピカピカになりますよ。もちろん見えないピアノ内部や背面の清掃も行います。

関連記事
本日の修理
フレンジコード張り替え
調律師の日記(2009.6.14)『お化粧』
Previous 印象に残るファーストキスシーン
Next 失敗談『余計な一言』

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • ベーゼンドルファー工場で火災
    • ピアノの長距離運送(移動)について
    • ついに『アレ』の日が来ました!
    • アリス=紗良・オット “BEETHOVEN”
    • 2024年版 ピアノ調律師協会カレンダー
  • Search

Copyright 2023 atelier piano