工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

KAWAI KU-2B 修復(その7)

2019年1月7日 0件のコメント
Piano & Work
KAWAI 修復

あのKU-2Bどうなった?と思われている方もいらっしゃるかもしれません。もちろんやってます。

汚れていた内部もきれいに洗浄後、カビ防止の塗装で新品のような美しさに。

各種フェルト類も交換完了しアクションの細かい調整に入ります。

ハンマーの交換は悩んだのですが、折角の古い機種なので今回はあえてシングルタイプのままにします。アップライトピアノとしての魅力、決してグランドピアノの下位楽器ではないアップライトピアノの魅力、オリジナルの持つ素朴で暖かく、どこか懐かしい、そんな音色を生かすことにします。

はい。お察しの通り、このところ凝っている若手作曲家のアップライトピアノへのこだわりに完全に影響を受けてしまいました 🙂

ハンマーの調整が終わったら、外装のクリーニングをやって、いよいよ完成です。作業にかかってからもうすぐ1年、どんだけ時間かけてるねんって話ですわね :p

関連記事
本日の修理
フレンジコード張り替え
調律師の日記(2009.6.14)『お化粧』
Previous Dustin O'Halloran という作曲家、ピアニスト
Next 福娘 2019 今宮戎

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 初心者でも弾けるショパン
    • 鍵盤から伝わる『グググ』感
    • ダンパーレバースプリング折れ修理
    • スタインウェイ工場で火災発生
    • ビーズクッション Tetra(テトラ)購入
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
    • スタンバイ式4WDってどうなん?
  • Search

Copyright 2023 atelier piano