工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

今宵の肴『鶏肝と牛蒡の炒めもの』

2018年9月7日 0件のコメント
Diary & Opinion
今宵の肴

自分用のメモ。シリーズ化するかも。

(1)ゴボウはタワシで泥をよく洗い落としてから5cmほどにカット(皮は取らない、水には更さない)した後、スライス。

(2)ゴボウをお皿に入れてラップをせずに電子レンジで5分ほどチン。

(3)鶏肝は切れ目を入れ、中にあるゼリー状の血液をよく洗い落とす。流水で何度か優しく揉み洗いした後、お酒少々で漬けておく。

(4)フライパンに油をひき、鶏肝を入れる。表面に火が通ったらゴボウを入れ、好みで塩コショウ(要らないかも、もしくは軽く砂糖でも良いかも)、仕上げに胡麻油と濃い口醤油をサッと入れ味付け。水分がなくなるまで炒める。

(5)お皿にキャベツの千切りを敷いて、上に盛り付けて胡麻を振ったら完成。

ふっくらしたレバーとゴボウのシャキシャキとした食感の違いが楽しい。
レバーは内部にある血液を取る取らないで臭みがぜんぜん違う。
ゴボウは皮に栄養分が多く含まれることと、実は灰汁もそれほどでもないので、水にさらさなくても良いそうです(ラジオで言ってた)。
味付けの醤油は鹿児島産の甘い醤油がお薦め。

関連記事
エースをねらえ!
ドラマ「白い巨塔」最終話
T4 本日公開
Previous 災害対策にソーラーバッテリー
Next ドライブレコーダーを返品した

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano