工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

地球外生命体へ向けた音楽

2018年7月17日 0件のコメント
Music & Art
ピアノニュース

う〜ん。頭の良い人の考えることは、凡人には全く理解できない。


Photo by Stefano Pollio on Unsplash

ノースカロライナ大学の音楽部門が、私達人間が持つ聴覚能力以外の聴覚器官を持つ生命体がおそらく対応できるであろう形式に変換したコンサートを開催するらしい。

超音波オルガンや、人間の感覚範囲をはるかに超える周波数に達するガンマ線を利用する一対の鐘、金属ボールベアリングの揺れを介して重力波を生成するチェロ。。。

そういえば人類初の太陽系外を飛行中のボイジャーには、異星人へ向けたメッセージが搭載されているんですよね。(←とりあえず知ってる話を出してその場を凌ぐ凡人)

参照記事
These bizarre instruments play a symphony that only aliens can hear

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous ストーリー&クラークの修復(その3)
Next ピアノとムカデ(画像なし)

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 後付けサイレント取付不備
    • メガネのクラシックオタク少年が膝から崩れ落ちた曲
    • オリジナル プレイリスト『歌謡曲』
    • オリジナル プレイリスト『ピアノ』
    • ケルヒャー + クイックコートプロで超高速洗車
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • ピアノの440Hzの1オクターブ上が880Hzにならない理由
  • Search

Copyright 2023 atelier piano