工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

Amazon Echo DotをiPhoneでテザリング

2018年1月3日 0件のコメント
Mac & Computer
Amazon

Amazonn Echo Dotを車載するためのWi-Fi環境はモバイルWi-Fiを購入するかiPhoneを使ってテザリングするか迷ったのですが、結局テザリングを選択しました。車内のみならiPhoneはQi充電器付きホルダーで常時充電状態なのでバッテリーの心配しなくても良いし。当然データ容量プランの見直しが必要ですけど。

事前にキャリアヘテザリングオプションの申し込みを済ませ、iPhoneの設定アプリからインターネット共有をONにしてWi-Fiパスワードを設定します。

実はテザリングのセットアップには Echo Dot と iPhone 以外にもう1台タブレットもしくはパソコンが必要なことを知りませんでした。とりあえず私はパソコンのブラウザを使用しました。

2018.1.8追記
Echo dotとiPhoneのみで可能

まずEcho dotの『・』ボタンを5秒以上長押しして設定モードに入ります(オレンジ色に点滅)

Macのシステム環境設定のネットワークで Echo dot を選択。

パソコンのブラウザで https://alexa.amazon.co.jp/ にアクセス(要アマゾンへログイン)左側のメニューで設定を選択。

『新しいデバイスをセットパップ』または『Wi-fiの更新』を選択、指示に従いセットアップ。ネットワーク名に『iPhone』パスワードに前途のパスワードを入力すればOKです。

実際に使ってみて、エンジンをかければ自動的にテザリング親機(iPhone)に繋がり便利なのですが、少し問題も。

帰宅した際に自宅のWi-Fi環境への接続には、iPhoneの『インターネット共有』をオフにしなければ繋がらない。コントロールセンターからWi-Fiアイコンをタップすれば済むことなのですが面倒かもしれませんね。

追記(2018/1/4)
テザリングを使っての接続には色々と問題点も見えてきた。どうやらモバイルWi-Fiへ移行も含めた見直しも必要なようです。

Amazon
Amazon Echo Dot (Newモデル)、ブラック

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous Amazon Echo Dot 車載レビュー
Next ピアノの最低音の『ミ』がアルツハイマー痴呆症の改善に!?

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • ピアノメーカーもオンライン販売
    • 子供たちにスタインウェイを弾かせてあげたい 第2弾
    • AEOLIAN ピアノ ハンマーパンク全修理
    • 優勝したのは盲目の少女
    • マスク着用について
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano