工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

2017年 ベストバイ&ワーストバイ

2017年12月26日 0件のコメント
Diary & Opinion
日記

昨日注文していた、保温ボトルとバリカンが届いて、今年の注文分は全て届きましたので2017年度のベストバイ&ワーストバイの発表です。と、その前に昨日届いた保温ボトルなのですが、早速使ってみましたので軽くレビュー。

朝7時に沸かしたほうじ茶を入れて出勤。お昼に飲もうとしたら熱々で飲めない。帰ってきて6時の夕食時も熱くて飲めない。大袈裟ではなく、うっかりすると火傷する位の熱さです。さすが象印さんですが、ほどほどってものがあるでしょ 🙂 あと、臭いも全く気になりませんね。ただし思ったよりも大きい(細長い)のでもうワンサイズ下の480mlのものにしておけばよかったと後悔。

Amazon
象印(ZOJIRUSHI) 水筒 直飲み 【ワンタッチオープン】 ステンレスマグ 600ml シルキーブラック SM-SD60-BC

楽天市場
2017年モデル 象印 ステンレスボトル SM-SD60-BC シルキーブラック

パナソニックのバリカンはまだ使っていないので改めてレビューします。

それでは今年のベストバイ第3位

Combaterwing マウスパッド 特大コンピュータゲームマウスマット 70X30X0.2cm 大型 防水 お使い心地も最高(ブラック)

マウスをパッド領域を気にすることなく操作できることはもちろんなのですが、Magic Keyboard 独特なのタッチの下着き感がややマイルドになったことが嬉しい誤算。当初Magic Mouse を購入したことを非常に後悔したのですが、マウスパッド一つでこうも印象が変わるのかと思うくらいオススメです。

続いて第2位
イワタニ カセットガスストーブ ポータブルタイプ マイ暖 CB-CGS-PTB

ガスストーブの強力な火力を期待すると少々がっかり気味なのですが、それでもコンパクトでコードレス、どこへでも持っていくことができる機動力は最高。我が家の極寒の脱衣所もポカポカです。また災害時などの備えに1台確保しておきたかったので満足。ただしランニングコストは電気に比べると悪いのかな?

そして第1位は

はいまぁ当然と言えば当然ですよね。なによりもSSDは早い、4Kはキレイ。何も言うことはNathing

関連記事
iMacポチッた

Apple製品で言えば、今年は iPhone 8 Plus と Apple Watch 2 を購入したのですが、素晴らしいカメラ性能以外は 6S Plus と大きく代わり映えしたわけじゃないのと Apple Watch は初期不良で交換したし 3 が出ちゃったし。それでも iMac を購入していなかったら Apple Watch がブッチギリの1位でしたね。死ぬまで時計は Apple Watch ですね。たぶん。それほどに便利極まりない。

そしてワーストバイは。

某激安Qi充電器。購入後1ヶ月もしない間に充電不能になってしまって返品。別のQi充電器(こちらも激安)を購入、こちらは今でも充電できていますが、速度はめちゃくちゃ遅いです。

関連記事
エースをねらえ!
ドラマ「白い巨塔」最終話
T4 本日公開
Previous Apple Japan に領収証を申請
Next 2017年 iTunes 再生回数 Top 25

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 子供たちにスタインウェイを弾かせてあげたい 第2弾
    • AEOLIAN ピアノ ハンマーパンク全修理
    • 優勝したのは盲目の少女
    • マスク着用について
    • ラスト3秒の衝撃『気になる嫁さん』
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano