工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

109歳、元気にピアノを弾く

2017年7月19日 0件のコメント
Music & Art
ピアノニュース

日本では先日100歳を超えて現役医師だった方の訃報がありましたが、海外からは109歳で元気にピアノを弾くお婆ちゃんの話題が届きました。

1908年生まれのルース・スチュワートさんは御年109歳。1908年はルーズベルト大統領の時代。フォードのモデルTが生産され始めた年で、日本では明治41年。俳優の伴淳三郎さんや長谷川一夫さんが生まれ、ワグナーやリムスキー=コルサコフが亡くなった年でもあります。

8歳からピアノレッスンを始め、18歳で高校を卒業した彼女はニューヨークのダンスホール「ミズーリロケッツ」でピアノを弾く仕事をはじめました。

長寿の秘訣を彼女はこう言ってます。

“I think the secret is doing the thing you like. I loved what I did and I attribute that to making me happy,” said Ruth, “and no liquor or smoking.”

『あなたの好きなことをやりなさい、私はそうしたもの(ピアノ)が好きでした、そして、私はそれを私を幸せにすることのものであると考えます。そしてお酒と煙草はやらないこと』

今でもピアノを弾き始めたら止まらないそうです。

“I think that is what really helped me to live my life, to make it interesting.”

『それは私の人生を面白くすることに、本当に役に立っています』

いつまでもお元気で。

参照記事
Chesterfield woman turns 109, attributes music to longevity

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous ピアノデュオのレ・フレールがトロンボーンに挑戦
Next YAMAHA C2S 修復(最終回)

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 子供たちにスタインウェイを弾かせてあげたい 第2弾
    • AEOLIAN ピアノ ハンマーパンク全修理
    • 優勝したのは盲目の少女
    • マスク着用について
    • ラスト3秒の衝撃『気になる嫁さん』
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano