工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

ハロゲンからHIDへ

2017年4月25日 0件のコメント
Car & Motorcycle
iQ TOYOTA

iQのヘッドライトはハロゲンです。オプションでHID(ディスチャージヘッドランプ)を選ぶことができるのらしいですが、我が愛車はHIR2という変な規格のハロゲンライトです。これが暗い。暗すぎる。

雨の日や雪の日はこの色、有利なのも確かですが。。。普通の夜道はフォグランプも点灯してやっとまともに走れるくらい暗い。都会ならともかく田舎道ではヒヤッとすることもしばしば。最近何やら警視庁が、夜間の事故防止にハイビームを推奨しているのも、これが原因なのかもしれませんね。それでなくとも動体視力が落ちてきていると思われるので、とても危険です。冗談抜きで。

前車のアイも現在もう1台所有しているステップワゴンも高能率ハロゲンで、白くてとても明るいので、ホワイトハロゲンに変えようかと思ったのですが、6000k(ケルビン)の高性能ハロゲンになると、市販のHIDキットと値段が対して変わらない。

<追伸> アイはHIDでした、

調べるとHIR2はHB4規格と互換性があるらしいです。多くのiQオーナーも交換しているようなので、ポチっ。

Amazon
fcl 35W HB4 6000K HIDコンバージョンキットFHID-359606S

楽天市場
fcl HID 35W HIDキット H1 H3 H3C H7 H8 H11 HB3 HB4 3000K 6000K 8000Kからお選びいただけます【安心1年保証/ヘッドライト・フォグランプのHID化におすすめ】

あまり強烈なものは要らないので、35Wの6000Kで(多分車検は6000KまでOKなはず)。純正のHIDと同じくらいの明るさかな?

関連記事
HONDA RA273 BY 3DCG
MOTORCYCLE
PAJERO MINI 購入
Previous マストドンにアカウントを開設
Next 新曲を練習中

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano