工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

YAMAHA C2S 修復(その1)

2016年12月5日 0件のコメント
Piano & Work
修復 修理

1959年製 YAMAHA C2S の修復に取り掛かりました。もともとは黒色なのですが、痛みも激しいので塗装も修復します。とはいえ同じ黒に塗り直すのも芸がないので今回は木目調に変更する予定です。

img_0251

剥離剤を使い表面の塗料を溶かし落としたら、下地剤が出てきますので、サンダーを使い丁寧に削り落としていきます。当工房では環境と人に優しい非塩素系の剥離剤を使用しています。

img_0429

きれいな木目が出てきました。最近のアップライトピアノは外装にパーティクルボード(木材の小片を接着剤と混合し熱圧成型した木質ボードの一種)を使用したものもありますので、こういうことはできません。

img_0442

また半年ほどかけてコツコツと仕上げていきます。さてさて何色にしようかな。

関連記事
本日の修理
フレンジコード張り替え
調律師の日記(2009.6.14)『お化粧』
Previous 仕事中のエピソードいろいろ
Next きょうのわんこ

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano