工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

KINTO コーヒードリッパーのレビュー

2016年9月5日 0件のコメント
Diary & Opinion
KINTO 日記 通販

KINTO コーヒードリッパー『COLUMN COFFEE DRIPPER』を購入したので軽くレビュー。

IMG_2557

滋賀県彦根市に本社がある株式会社キントーさんのプロダクトデザインは、どれも洗練されていて美しい。このCOLUMNドリッパーも例外ではありませんね。

IMG_2558

落ちるスピードが速い(忙しい朝には良い)ので、蒸らしはやや長い目にしたいのですが、蒸らし中の蓋が無いのがちょっと残念です。横の空間からカップ内を確認できるのは良いのですが、蒸らしからするとデメリットかもしれませんね。

今まで使っていたドリッパーは耐熱ナイロン(?)製だったので1年ほどで破れてしまいましたが、ステンレス製のフィルターは丈夫そう。

粉挽きの場合はカップの底に結構溜まります。自分は嫌ではないですが、嫌な人はペーパーを使うか中挽きなどで対処するしかないです。

肝心の味の方は、ペーパーレス特有の深い苦味と油分が個人的には好みですが、言い方を変えると雑味があるワイルドな感じ。どこかで飲んだことある感じだなと思っていたら、ミル挽きタイプのコンビニコーヒーですね。まぁ美味しいですが、高級感はありません(豆によるかな?) 😛

ペーパーを挟めばまた違った味わいが楽しめると思いますので、デザインが気に入ったなら『買い』ですね。

デザイン ★★★★☆
味   ★★★☆☆

(あくまでも個人の感想です)

追記

ペーパー使用をお勧めします (小さな声で)

Amazon
キントー コーヒードリッパー COLUMN ブラウン 22850

関連記事
エースをねらえ!
ドラマ「白い巨塔」最終話
T4 本日公開
Previous ニューアルバム『ワンダーランド』より『春に寄す』
Next iPhone 7 を早速チェック。

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano