工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

購入して知った iQ に隠された衝撃の事実に愕然とする

2016年2月21日 2件のコメント
Car & Motorcycle
iQ

今更10年前に発売された車に盛り上がっててゴメンなさい。昨日納車したばかりの iQ もうバラしにかかっています。

ドライブレコーダー取り付けのための電源確保。当初はオーディオのカプラーに割り込ませて確保しようと思ったのですが、アッパーパネルがどうやっても外れなかったので断念。とりあえずヒューズボックスから確保しました。

IMG_1876

ドライブレコーダーを仮接続してみる。中のおねぇさんの第一声『SDカードが挿入されていません』と目を覚ます。完璧。

IMG_1878

続いて、リアウインドウの低排気車なんたらのステッカーを剥がす。ドライヤーで温めながらゆっくりと。

IMG_1879

残った糊は私の御用達『雷神』さんで。ステッカー剥がしはこれ1択。本当はディーラーステッカーも剥がしたいのですが、塗装面に貼られているので断念(追記 ドライヤーだけで糊跡も残らず剥がせました)。

IMG_1884

アイと並べてみました。フロントを揃えると後輪の位置はこんなに違います。

IMG_1873

付けてくれたスタッドレス用のアルミホイールが純正よりもかっこいい件

IMG_1883

さて、前置きが長くなりましたがここからが本題。

カタログを見ていてずっと疑問に思っていたのですが、ダッシュボード真ん中のドーム状のディスプレイ、アイも同じようなものがあり、そこには時刻やオーディオ情報などが表示されるのですが、iQの場合それらはメーターパネルに表示されています(ちなみに助手席からはラジオやオーディオの操作はもちろん、時計も見ることができません。操作は全てステアリングスイッチで行います)。カタログにも詳しく書かれていません。で、購入して初めて知った衝撃の事実!

IMG_1864

なんと、助手席に人が座ると、シートベルト警告灯がこじんまりと灯る。だけ。

これが

IMG_1893

こうなる

IMG_1894

だけ。

他に何もなし。

(;゚Д゚,)ェェェェエエエエエ工工 

灯りはぼんやり 灯りゃいい?

Amazon
ドライブレコーダー スマートレコ タッチアーバン 前後2カメラ・駐車監視・音声案内・液晶タッチパネル付

AZ(エーゼット) 超強力ラベルはがし 雷神 100ml [液状・ハケ缶] (ラベルリムーバー・シールはがし・シールリムーバー・ラベルハガシ・シールハガシ) 957

関連記事
HONDA RA273 BY 3DCG
MOTORCYCLE
PAJERO MINI 購入
Previous トヨタ iQ 納車
Next 16th よんよんコンサートin 関西のお知らせ

“購入して知った iQ に隠された衝撃の事実に愕然とする” に関する コメント2

  1. wonwon says:
    2016年2月22日 at 3:38 PM
    返信

    どんだけ助手席の人に優しい車なんだ!

    1. Piano says:
      2016年2月22日 at 6:01 PM
      返信

      思うに、設計部と上層部ですったもんだあって、設計部が『知るかボケ!』とへそを曲げたと妄想します 😛

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano