工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

鎮痛剤と睡眠グラフ

2015年12月30日 0件のコメント
Diary & Opinion
日記

私は目覚ましに iOSアプリの『Sleep Cycle alarm clock』を使っていて、睡眠グラフを記録しているのですが、痛み止めを飲んで寝たときと、飲まずに寝たときのグラフに興味深い線が現れていたので、ちょっと公表します。 鎮痛剤を飲んだ3日間 IMG_1617 IMG_1618 IMG_1619 飲まなかった3日間 IMG_1620 IMG_1621 IMG_1622 お気付きになりましたでしょうか。平坦な部分が、日に日に長くなっています。 おそらく1週間後には、真っ平らになって永遠の眠りにつくのかもしれませんね。 冗談はさておき、飲まずに寝ると当然夜中に何度も痛みで目が覚めるのですが、我慢して寝た方が寝起きの気分は良いような気がします(グラフで見ると実際には飲んでも飲まなくても目が覚める回数は、それほど変わり無い模様です) 余談ですが、私があまりにもロキソニンを服用するので、心配してくれた海外の方からこんな記事を紹介されました。 Loxonin or Roxonin : what they love Japanese doctors medicate 父親が若くして肝臓癌で亡くなっていますので、私も気をつけなければなりませんね。 iTunes Store Sleep Cycle alarm clock – 睡眠アプリ 開発: Northcube AB]]>

関連記事
エースをねらえ!
ドラマ「白い巨塔」最終話
T4 本日公開
Previous 2015年 ベストバイ&ワーストバイ
Next 2015年 仕事納め

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano