工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

カワイ KU3B アクションクリーニング

2015年5月10日 0件のコメント
Piano & Work
修理

2015-05-10 09.22.09-1 仕上げのアイロン当て 2015-05-10 14.59.07 長年放置していたピアノの場合、内部にカビや埃が溜まってしまいます。調律の際に掃除機使って清掃させていただくのですが、アクション内部の細かい所まではどうしても掃除できません。そんな場合、アクションのみをお預かりして分解清掃せさせていただくことも可能ですので、お気軽にお申し付け下さい。また、定期的に調律されている場合でも数年に一度くらいは分解清掃をお勧めいたします。 今回は、ハンマーファイリング(古くなったハンマーフェルトの表面を削って新しい部分を露出させる作業)及び整音を同時に承りました。]]>

関連記事
本日の修理
フレンジコード張り替え
調律師の日記(2009.6.14)『お化粧』
Previous 無印良品の七分袖シャツ買ってみた。
Next 13歳の少年が、見ず知らずの人からピアノを贈られる。

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • ピアノの長距離運送(移動)について
    • ついに『アレ』の日が来ました!
    • アリス=紗良・オット “BEETHOVEN”
    • 2024年版 ピアノ調律師協会カレンダー
    • マキタ コードレス掃除機に他社ヘッド取付
  • Search

Copyright 2023 atelier piano