工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

360度鍵盤のマリンバ、球体ドラムス

2015年3月11日 0件のコメント
Music & Art
YAMAHA

以前に360度鍵盤のキーボードをご紹介しましたが、今度は360度鍵盤のマリンバと360度というよりも球体状に配列されたドラムセットに驚き。 ヤマハ マリンバ『FUJIN(風神 – God of the Wind)』 fujin_04_l 演奏風景 https://www.youtube.com/watch?v=DrFcdzNPxa4 面白いのは、マリンバ本体が回転するので、プレーヤーはいつも正面を向いたまま演奏できるのですね。ヤマハ  ドラムス『RIJIN(雷神 – God of the Thunder)』 raijin_04_l 演奏風景 https://www.youtube.com/watch?v=NxrjkXzjIA0 こちらはプレーヤーが立ったまま演奏するスタイル。パーフォーマンスが映えますね。 こちらはヤマハ発動機の作品『√ (Root) 』 https://www.youtube.com/watch?v=U6fbji0xnd0&t=40 これらは、3月12日から4月12日(現地時間)までフランスのサンテティエンヌ市で開催される『第9回サンテティエンヌ国際デザインビエンナーレ2015』に出展される作品。ヤマハの企業ブース出展としては2013年に引き続き2回目。今回はヤマハ、ヤマハ発動機の共同では初めての出展となるそうです。 プロジェクトの詳細やその他の画像は下記リンク先にて YAMAHA Desing – project AH A MAY

]]>

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous ココナッツオイルを試してみた
Next じわじわ泣ける鉄拳のパラパラ漫画『あなたとともに、ヤマハピアノ』

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano