工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

バイオコンピューターとピアノの共演

2015年2月10日 0件のコメント
Music & Art

障がい者が音楽的に自分を表現できるように、脳波をキーボードに置き換える技術の研究をしている教授が開発した、音に反応して形状を変化させるモジホコリ(Physarum polycephalum アメーボゾアに含まれる変形菌の一種)が発する電気エネルギーを補足し、音にそれを変換する装置を使いピアノ演奏とのデュエットを実現。

Biocomputer Music from Eduardo Miranda on Vimeo.

障がい者が楽器を演奏したりする技術などに応用されるとのこと。近い将来、自分の脳波を使って楽器が演奏できる日が近いかもしれませんね。 参照記事 Slime mould and researcher set to play piano duet]]>

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous メジャーでもないけどマイナーでもない、おすすめのピアノ曲
Next 【調律師の道具】キャプスタン ドライバー

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano