工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

メジャーでもないけどマイナーでもない、おすすめのピアノ曲

2015年2月7日 0件のコメント
Music & Art
Keith Jarrett

誰もが知っているメジャーな曲でもないけれど、知っている人は知っている、それほどマイナーな曲でもない。そんなピアノ曲をご紹介していくシリーズ。第1回目はジャズ編その1です。

だれでも知っているジャズピアノの名曲といえば、やはりビル・エヴァンスの『Waltz for Debby』を真っ先に持ってくる人は多いと思います。私もその一人ですが、今回ご紹介するのは、キース・ジャレットが演奏する『My Wild Irish Rose』です。メジャーでもなければマイナーでもない、まさに今回の企画にピッタリの1曲。 この曲は、キースが奥様(お名前がRoseさん)に捧げた「Melody At Night, With You」(1998)に収録されています。お名前が曲名の Rose にかかっているんですね。張り詰めた緊張感が多いキースの演奏の中でも、どことなく安堵感が漂う演奏は奥様への愛なのか。 私が好きな変ホ長調で演奏されていることも、この曲をおすすめする一因でも有ります。シッポリと心の中に染み入ります。 調べてみると、キースには珍しくベーゼンドルファーで演奏されているようですね。深みがある艶が心地よいです。キースのあの声が苦手な人も大丈夫。 では演奏をお聞きください。

ちなみにこの曲は元々、演劇のために書かれた曲(歌)なので当然歌詞もあるんですよ。 以上、如何でしたでしょうか。第2回があるかどうかは例によって不明です。

iTunes Store The Melody At Night, With You キース・ジャレット

Amazon The Melody At Night, With You

楽天市場 The Melody At Night, With You – キース・ジャレット

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous とうとうUSアップルにて検証することに
Next バイオコンピューターとピアノの共演

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano