工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

懐中時計を買ってみた。

2014年10月7日 0件のコメント
Piano & Work
調律日記

平均律の音程を作る際のビートを数える為に懐中時計を買ってみた。なんと激安1,000円。今までは腕時計の秒針(今使ってるG-Shockは針じゃないですけど)を使ったり、iPhone アプリのメトロノームを使ったりしていたのですが、もうすぐ出る Apple Watch は、そういう使い方に向いて無さそうですし、アプリを切り替えたりするのも面倒なので。

IMG_0047

デザインはとても良いのですが、さすがにベゼルは安っぽく軽いです。文字盤も大きく見やすいのですが、ガラス面の反射も大きく、光源の位置によっては見辛い事も有ります。

本当は、文字盤が逆さまの(手に持った時にリューズ部分が下に来る)ナースウォッチが欲しかったのですが、メンズのナースウォッチの選択肢が殆ど無いに等しい状態ですね。

今回購入したのはこれ。
ヨドバシ.com – J・AXIS ジェイアクシス SCP23-S [懐中時計]【無料配達】

候補だったのはこれ。
Amazon
ミニタイプ 古美タイプ(つやけし)アラビア数字 懐中時計

楽天市場
ナースウォッチ シチズン時計FREE WAY 懐中時計 パルスメーター付き

関連記事
本日の修理
フレンジコード張り替え
調律師の日記(2009.6.14)『お化粧』
Previous ピアノを使った不思議なパーフォーマンス
Next 魔女の一撃

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • ダンパーレバースプリング折れ修理
    • スタインウェイ工場で火災発生
    • ビーズクッション Tetra(テトラ)購入
    • スタインウェイの木材で作られた椅子
    • 2023年 十日戎
  • Popular Posts

    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
    • スタンバイ式4WDってどうなん?
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
  • Search

Copyright 2023 atelier piano