工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

PowerAddressとアドレスブック(Mac & iPhone)を同期

2009年12月30日 0件のコメント
Mac & Computer
PowerAddress

個人情報管理データベース『PowerAddress』には、ワンクリックでMac標準のアドレスブックと同期させるボタンがついているので使ってみた。もちろん私はMobileMeへ個人献金していますので、iPhoneとも自動同期です。

1年程前から顧客管理にはPowershiftさんの『PowerAddress(以下PA)』を使っています。それ以前はAppleWorks(以下AW)のデータベースを使っていて、PAへのデータ移行もスムーズに行えたのですが(その時、エントリを書きましたが、消えてしまいましたw)、唯一の問題点がAWでの管理の時点で名字と名前を分けていなかったので、PAにもそのまま移行してしまっていました。ご存知の様にPAもアドレスブックも名字と名前は分けて登録する様になっています。なので、この一年間、チマチマと手動で書き換えてきましたが、この度、ようやく全部の書き換えが終了しました。

で、早速、表題の通りアドレスブックと同期してみる事に。ポチッとワンプッシュ。それだけ。呆気なく同期完了。ほどなくiPhoneとも自動同期。

あとは、顧客登録するたびにポチッとするだけで完全同期。メチャクチャ便利。

なんだかんだで1500件以上。普通の携帯電話では登録不可能な件数です。こういった所もスマートフォンの強みか。

最近は、家も不在がちなので、名刺の連絡先も携帯電話の番号に変更しましたので、これで、誰から電話がかかってきても完璧です。

あとは、iPhoneのグループでの着信音設定の実装待ちです。

追記
『同期』と書いたのを訂正します。正確にはPAからアドレスブックへのデータ移行のみです。

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous 仕事ログ(2009.12.29)
Next 子供に鉄板アプリ:Talking Carl

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano