工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

料金お支払いの時に

2013年12月20日 0件のコメント
Diary & Opinion
調律日記

調律が終わって料金のお支払いの時に、丁寧に封筒へ入れてお支払いいただくことがあります。一応その場で中身の金額を確認させていただくのですが、世間話の流れやタイミングで確認できなかったりすることがあります。それでも一応、料金丁度の金額なのか確認するようにしていて、先日もお客様が「金額丁度です」と仰られたので、そのまま中身を確認せずに帰ってしまいました。

で、帰宅後に封筒を開けてみると金額が多い。お札を間違えていらっしゃるようです。少なかったりした時は自己責任でそのままなのですが、多い時はそういう訳にはいきません。お電話をしてお釣りをお届けに上がります。

私自身も支払いをする時に、お札を間違えたりすることがあったりしますが、ちゃんと店員さんは教えてくれますもんね。海外ではそうはいきません(←苦い経験あり)

関連記事
エースをねらえ!
ドラマ「白い巨塔」最終話
T4 本日公開
Previous 映画『グランドピアノ~狙われた黒鍵~』日本公開決定
Next 2013年 ベストバイ&ワーストバイ

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano