工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

Google Font “Roboto” & M+ 1p Thin

2013年10月6日 0件のコメント
Mac & Computer
Wordpress

現在使用中のテーマ Nordic – Retina Responsive WordPress Theme も、残念ながら日本語だと見栄えがよく有りません。組み合わせを探しに探して結局、アルファベットを Google Fonts から Roboto に、日本語は M+Fonts の M+ 1p Thin で。

以下、参考までに。

tff からwoff 及び eot への変換は、フリーソフトの WOFFコンバータ(Win, Mac) を使用しました。

CSS の最初に(テーマ Nordic のCSSは、nordic/assets/css/style.css になります)

@import url(https://fonts.googleapis.com/css?family=Roboto:100);
 
/* IE */
@font-face {
font-family:mplus-1p-thin;
src: url(https://*****/mplus-1p-thin.eot);
}
/* Firefox, Opera, Safari */
@font-face {
font-family:mplus-1p-thin;
src: url(https://*****/mplus-1p-thin.woff) format("woff"),
     url(https://*****/mplus-1p-thin.ttf) format("truetype");
     }

body {
	position: relative;
}

body, a, h1, h2, h3, h4, h5, h6 {
	font-family: 'Roboto', mplus-1p-thin, sans-serif;
}

以下、自分への覚え書き。

メインメニューのフォントカラーを黒に

101行目

#header ul.main_menu li > a, h5.widget-title, h5.section-title, .short-title {
	letter-spacing: 3px;
	text-transform: uppercase;
	font-size: 13px;
	color: #000000;

サブメニューのフォントカラーを白に。

152行目

.#header ul.main_menu li .sub-menu li a {
white-space: nowrap;
font-size: 12px;
color: #ffffff;
text-transform: none;
}
関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous 気絶するほど美しいドーベルマンたち(その2)
Next サルでもわかる平均律

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 元福娘さん、日テレの新しい顔に
    • 俳優の奈良岡朋子さん亡くなる
    • 潰瘍性大腸炎再燃
    • ウルトラ5つの誓い
    • ピアノメーカーもオンライン販売
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano