工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

iPhone3GS キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

2009年6月26日 0件のコメント
Mac & Computer
iPhone

お店開店の10時を少し回った頃、電話がかかってきました。『入荷しましたのでいつでもどうぞ』。で、お昼の休み時間にdocomoへナンバーポータビリティ(以下MNP)の手続きに。我家は3回線で私が主回線なのでショップへ行って手続きをしなくてはなりません。

P1020507

ショップでは引き止められる事も無く淡々と事務処理をこなして行くって言う感じでした。ひょっとしたら訊いてはいけない事情があると思われたのかもしれませんな。端末代金の残金は、今まで通り分割で月々引き落として行くか、それとも現金で一括払いかを選ぶ事が出来ます。私は後者を選びました。さようならdocomo。iPhoneがdocomoからも出ればまた戻るかもしれません。

で、ソフトバンクショップへ。予約を受け付けてくれたお姉さんが、担当してくれました。開封の義は、お姉さんだから許すとしましょうw。ただ、操作は長い爪の為にメッチャやりにくそうでした。やっぱりiPhoneは女性には辛いかもね。

P1020508

家に帰って早速同期。問題なくすんなり。アドレス帳も前もって同期してあったので何の問題も無くすんなりと移行。MobileMe 止めずにいて良かった。Wi-Fi接続もばっちり。

で、インプレッションと言いたい所ですが、今更ですね。特に私の場合は、初めてのiPhoneなので、旧機種と比べる事も出来ませんし。ただ噂通り、やっぱり文字入力はボタンの方がやり易いですね。しかもフルキーボードよりもテンキーの方が打ち易くなっている自分に驚いた。メールメインの日本人に受け入れられないのも頷けます。慣れたら大丈夫なんでしょうけど。携帯メールが無い事がネックになっているスマートフォンですが、今は、softbank.ne.jp(携帯メール) が使える様になって、今までためらっていた人もすんなり受け入れられるのではないでしょうか。でも、メールと言うよりも、どちらかというとチャットに近い感覚ですね(もともと携帯メールって、そういうものなのかもしれませんが、日本の携帯メールしか知らない人には、まだ少し、使いにくいかもしれませんね)。それと当たり前ですが携帯サイトは見る事が出来ません。

P1020510

次にケースなのですが、iSkin。色も綺麗で良いのですが、iPodソックスでも十分のような気がして来た。iPhoneのサイズが大きいので入り口部分は萎む様な形になって、逆さま向けたぐらいでは落ちてきませんし、電話がかかって来たら、握ればニュルッと出てきます。もともとso902の時はそのような使い方をしていて慣れているし。ただし、iSkinを装着すると抵抗があってソックスに入りません。それとやっぱり、フィルムの装着には失敗しました(泡だらけ)なので、早々に取りました。ただ、無くてもこの3GSからは指紋は付きにくい仕様になっているようです。

追伸
あれこれ弄ってたら音が鳴らなくなって焦った。再起動したら治ったけど。

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous 速報!マイケル・ジャクソン死亡!?
Next ファラ・フォーセット亡くなる

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 俳優の奈良岡朋子さん亡くなる
    • 潰瘍性大腸炎再燃
    • ウルトラ5つの誓い
    • ピアノメーカーもオンライン販売
    • 子供たちにスタインウェイを弾かせてあげたい 第2弾
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano