工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

オムレツをつくりましょう ~キャンディーズ・トリビュート

2012年1月13日 0件のコメント
Music & Art
キャンディーズ

作詞:森雪之丞 作曲:穂口雄右 『Go!Go!キャンディーズ』といえば、1976年の6月から解散寸前の1978年4月2日(解散コンサートの2日前)まで放送されたラジオ番組で中学生だった私も毎週欠かさず聴いていました。もちろん番組の放送期間内に解散宣言が有り番組内でキャンディーズの生の声を聞く事が出来た伝説の番組です。YouTubeに貴重な音源がアップされていますので興味が有る方は検索してみてください。森雪之丞氏は番組内で準レギュラー的に出演されていて、私も良く覚えています。後に巨匠と呼ばれるような方もキャンディーズにかかればボロカスだった事を今でも懐かしく思い出します。 そんな森氏が番組内でキャンディーズと歌った音源も有ります。以前にも書きましたが、私今でもフルでこの曲歌えます。 最近高音質の音源がアップされていました。番組内コーナーのキャンディーズ『愛の芸術劇場』より。この先がまた面白いんですよね。 ところで、実を言うと私、Goキャンを聴き始めたのがいつ頃からなのか記憶に残っていません。はたして第1回目の放送から関西地方でも放送されていたのでしょうか?『宛先ロック』や『宛先マンボ』は良く覚えているのですが初期の『宛先音頭』の記憶が曖昧なのです。どなたかエロい人教えてください。 (資料のUP主様へこの場を借りてお礼申し上げます) ]]>

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous Mac mini (2011)のメモリを交換
Next 浴室保温パネル『3000円くん』を自作した

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • ダンパーレバースプリング折れ修理
    • スタインウェイ工場で火災発生
    • ビーズクッション Tetra(テトラ)購入
    • スタインウェイの木材で作られた椅子
    • 2023年 十日戎
  • Popular Posts

    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • スタンバイ式4WDってどうなん?
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
  • Search

Copyright 2023 atelier piano