工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

内気なあいつ ~キャンディーズ・トリビュート

2011年11月23日 0件のコメント
Music & Art
キャンディーズ

6枚目のシングルは前作『年下の男の子』の大ヒットから、お姉さん路線の継承となった。メインボーカルはランちゃん。残念ながらベスト10入りは逃しましたが、18位のスマッシュヒットを記録。

ちょっとマーチ風(それともチャールストン風?)の元気が出るリズムに『ちょっと頼りない男』と口では言いつつウキウキしている感じが良く出ていて、私は当時からこの曲めちゃくちゃ好きでした。しかしながら世間的はどうなんでしょう、最近のキャンディーズ特番でも流される事は殆どありませんので、知らない、もしくは忘れている人も多いのではないでしょうか。奇をてらったような所も無く比較的地味な曲なのは確かですが、ロングスカートフェチな私的にはグッとくる衣装と可愛い振り付けがツボでした。

作詞:千家和也 作曲:穂口雄右
1975年6月1日発売(18位)

↑ミキ派の私にはセンターのランちゃんより、異常に可愛いミキちゃんに釘付けヤヤヤヤァー。

実はこの曲、その後発売されたオリジナルアルバムには収録されず、ベスト盤のみに収録という扱いを受けてしまいます。何故?

(資料のUP主様へこの場を借りてお礼申し上げます)

田中好子主演 0(ゼロ)からの風 [DVD]

マルベル堂90周年記念企画 完全保存版 キャンディーズ プロマイドから微笑がえし 464カットすべて掲載

田中好子メモリアルブックありがとう、スーちゃん

関連記事
酔うと聴きたくなる音楽
河合奈保子 on iTunes
内田光子(ピアニスト)さんに英称号
Previous ステップワゴン擦った
Next iPhone 4Sのケースを(もう)変えた

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 俳優の奈良岡朋子さん亡くなる
    • 潰瘍性大腸炎再燃
    • ウルトラ5つの誓い
    • ピアノメーカーもオンライン販売
    • 子供たちにスタインウェイを弾かせてあげたい 第2弾
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano