工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

ダンパーレバースプリングからの雑音

2010年11月8日 0件のコメント
Piano & Work
修理 調律日記

症状として、(1)鍵盤を押した時に『ギュ、ギュ』と音がする。(2)ダンパーペダルを踏んだ状態で鍵盤を押すと雑音は鳴らない。(3)鍵盤を押さずにダンパーペダルを踏み込むと同じ様な雑音が鳴る。これらが全て当てはまる場合、原因の一つとしてダンパーレバースプリングとダンパーレバーの接触部分からの雑音が考えられます。

このピアノの場合、ダンパーレバースプリングとダンパーレバーの接触部分には、緑色の摩擦軽減塗料が塗布されています。他にもフェルトクロスが張られている場合や、黒鉛が塗布されている場合等があり、それぞれに適切な処置を施します。

関連記事
ぼちぼちXmasコンサート
ハンガリー狂詩曲 第2番
ピアノの先生ってどれくらい担当したのだろう
Previous foto.
Next バウリンガル for iPhone

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • ROLEX KR-33DM 納品
    • 映画『CODA あいのうた』
    • ショパンコンクール調律師チームレポ動画(カワイ)
    • 月刊『ショパン』知られざる調律師の裏側
    • オリビア・ニュートン=ジョンさん亡くなる
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • フリード当て逃げされる(解決済)
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • ピアノの440Hzの1オクターブ上が880Hzにならない理由
  • Search

Copyright 2022 atelier piano