工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

電卓アプリをまとめてみた。

2010年10月10日 0件のコメント
Mac & Computer
App iPhone

暇なので、現在、私のiPhoneにインストールしている有料の電卓アプリをまとめてみたよ。デザインと雑感と共に。複数のデザインテーマを有するアプリは使用している(気に入っている)デザインテーマです。


Calculator -illimani- Matte black – Illimani
主に営業先で使用。落ちついたデザインと全くもたつかないクリック音。

Calqum – DOTAPON Software
普段の事務処理に使用。ボタン配置をカスタマイズ出来る。複数テーマ有り。

Soulver – Acqualia
会計処理に使用。複数の計算をこなし、メモを添えて保存出来る。

iPractiCalc – albero blu studio
主に画像処理の計算に使用。比較計算機と電卓の連動が便利。複数テーマあり。

Calcbot — The Intelligent Calculator – Tapbots
派手なギミックが楽しい。

Tax Calculator – PicoDigital
消費税込み、抜きが一発で計算出来る。

HP 12C Platinum Financial Calculator – Hewlett Packard
往年の名器、HP12C PlatinumをiPhoneで再現。ヒューレット・パッカード社リリースのアプリ。

i41CX+ RPN Calculator with Printer – AL Software
往年の名器、HP41CXをiPhoneで再現。複数テーマあり。

Calc 12C+(販売終了もしくは中止の模様)
金融電卓と科学電卓の切り替えが可能

BA Finance Plus – Ernest Brock
往年の名器、テキサス・インスツルメンツ社の財務計算機 BA II PlusをiPhoneで再現。

Digits Calculator for iPad + iPhone – Shift
購入検討中。画像はLite版。

どんだけ買っとんねんっちゅー話しや。

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous ToDoアプリ : NotifyMe 2: Todo in cloud
Next シャワーバス金具を物色中

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano