工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

Vaja の iPhone ケース到着。

2009年8月6日 0件のコメント
Mac & Computer
iPhone Vaja

南半球アルゼンチンのブエノスアイレスからパパをたずねて三千里、地球を半周、はるばる我が家にやってきました。

1549

注文したのが7月10日で到着が8月5日。運送期間を入れるとやはり25日程かかりましたね。

2553

でも待ったかいがありました。どうですか?この思った以上のかっこよさ!!色(Brownie)も思った通りのシブさ。白のiPhoneにベストマッチング。裸が一番美しいiPhoneですが、どうしてもゲーム機っぽいのが玉に傷。そこでこのケース。

装着した方がカッコいい唯一のケース

ウソウソ(笑)写真ではグレーっぽく写っていますが、実物はもっと茶色がかっています。落ちついたブラウンです。

オプションの文字もちゃんと入っています。ただちょっと、フォントは好みでは無いです。それと、文字は刻印ではなく印刷なので、長期使用で消えないか心配。文字は3行可能なのですが、私は1行のみ。実はオーダーの時、わざと2段目のフォームへ入力したのです。というのも、一番上のみだとどうも文字位置が悪いような気がしたので。で、出来上がりは理想の位置になっています。これが、2段目のフォームへ書いたからなのか、もともと1行ならばこの位置なのかは判りません。

ちなみに、文字以外にグラフィックの印刷も可能なので、アップルマークを入れるのも良いかも。
3552

持った感じはこんな感じ。下へ開きます。メールを打つのにはブラブラして、ちょっと邪魔かな?。蓋の開け閉めは、カッチリとしていて、暴れたぐらいで開く様な事は無いと容易に想像出来ます。逆に、携帯電話は上に開くクセがついていますので電話がかかるとアタフタしそうです。

それと内装の色も選べたらベストですよね。

4555

蓋を閉じた状態だとマナースイッチの操作が若干し辛いです。

5555

手触りも柔らかくて良い感じ(しっとりとした肌触り)。革の質感は高級感があってとても良いです。造りもしっかりしています。一方、細かく見ていくと手作り感満点。日本人の感覚から言うと雑な所も見えます(全く問題ないレベルですけど)。

オーダーカラーメイドの本革製品としてはリーズナブルなので、そのあたりを鑑みると充分満足出来る品物だと思います。

6550

Vaja – Leather Products

VajaのiPhoneケース、ポチッた。

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous 仕事ログ(2009.8.5)
Next 仕事ログ(2009.8.6)

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano