工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

突如復活、Sleep Cycle alarm clock

2010年7月14日 0件のコメント
Mac & Computer
App iPhone

iOS4にしてから、しばらくは快適に使用していたiPhone用睡眠グラフ付き目覚まし時計アプリのSleep Cycle alarm clockが、突然使用出来なくなって数週間。昨日久しぶりに起動してみると正常に作動するようになっていました。自然治癒?


(2010.7.19追記 設定アプリの一般(General)→言語環境(International)→カレンダー(Calender)を一旦、西暦(Gregorian)にすると、正常に作動する事が判明しました。そういえば私もロック画面の日付を英語で使用するように変更していました。)

使用出来ないという症状とは、起動してタイマーをセットするとすぐに『Good morning』画面になってしまっていました。iPhoneを再起動するも、アプリを再インストールしてもダメでした。検索してみると同じような症状の方もチラホラ。正常に作動している人も要るみたいなので、完全にiOS未対応と言う訳では無い様です。

それが、昨日突然復活した。この数週間で行った事は他のアプリの削除やインストール、数回の再起動のみです。おそらく他のアプリとの相性が悪かったのかな?

昨夜の睡眠グラフ(キャリブレーション中)

それと、ホーム画面(1ページ目)をフォルダのみから単体アプリに変えたのですが、それは関係ないかな?

↑コレから↓コレへ

同じような症状で困っている方の参考になれば。

Sleep Sleep Cycle alarm clock

久しぶりに使用した感想。やっぱり目覚め良いわ。

(2010.7.19追記 設定アプリの一般(General)→言語環境(International)→カレンダー(Calender)を一旦、西暦(Gregorian)にすると、正常に作動する事が判明しました。そういえば私もロック画面の日付を英語で使用するように変更していました。)

目覚まし時計アプリ:Sleep Cycle alarm clockの使い方

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous パンクした。(*´д`*)ハァ~
Next アリス=紗良・オットもiPhoneユーザーやったんかぁぁぁ

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • ピアノメーカーもオンライン販売
    • 子供たちにスタインウェイを弾かせてあげたい 第2弾
    • AEOLIAN ピアノ ハンマーパンク全修理
    • 優勝したのは盲目の少女
    • マスク着用について
  • Popular Posts

    • HIDバルブには上下があるの知らなかった
    • 女性には『ブラボー』じゃなく『ブラーヴァ』なのかぁぁぁ
    • 【確定申告】Office 365 の勘定科目は何なのか?
    • ホンダ純正ナビでApple CarPlay
    • もう一つの吉本新喜劇オープニング曲
  • Search

Copyright 2023 atelier piano