工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

電卓アプリ:Soulverと消費税電卓

2010年6月27日 0件のコメント
Mac & Computer
App iPhone

独創的な機能で有名なMac用計算ソフトSoulverのiPhone版は、やはりとても独創的な電卓アプリです。


Soulver Soulver for iPhone

シンプルなUIは、数字を入力するとリアルタイムに計算結果が表示されて行きますので『=』ボタンはありません。ご覧のように列(line)ごとにまとめて計算が出来ますので、各項目ごとに計算した答えを串刺し計算する事が出来ます。計算式が表示されて修正出来るアプリは沢山あるのですが、串刺し計算が、ほぼ無制限に出来るのは、このアプリだけじゃないでしょうか。もちろん部分的に修正も出来て、即、答えに反映されます。

関数キーボードもあります。計算内容は各セッションごとに保存出来るようになって、後から呼び出す事が出来、追加計算が出来るようになっています。便利。

気になった事が1点だけ。長い計算式をどんどん打ち込んでいくと、画面が小さいiPhoneの上にランドスケープに対応していないため、文字がどんどん小さくなり、終いには端が『…』表示になってしまいます。キーボードを隠す事が出来るので、その時にランドスケープ出来たら、結構長い計算式でも表示出来るのでは無いか?とサポートへメールしたら『That’s a good suggestion』と返事を頂きました。

余談ですが、プッシュ音は鳴りません。それと通貨マークのボタンがあるのですが(長押しすると$ £ €へ切り替え)Mac版のような為替計算が出来るのでしょうか?出来ないと思うのですが…

ちなみにiPad版もあり、こちらは広い画面で更に便利なようですね。

Soulver Soulver for iPad

続いて『消費税電卓(Tax Calculator)』

Tax 消費税電卓(Tax Calculator)

こちらは単純明快、消費税を計算するアプリです。税込価格や税別価格を一発表示する電卓アプリは沢山あるのですが、このアプリは『内消費税分』まで一発表示してくれます。

逆に税抜き価格と内消費税分の表示も出来ます。

切り替えが、画面切り替え無しで出来たら言う事無し。ちなみに税率5%固定です。商売人と奥樣方は必要でしょコレ。

で、現在の電卓アプリコレクション。

関連記事
PHOTOBOX PUBLIC PREVIEW 6.0
PHOTOBOXへのLINK
iPhone 3GS 予約(?)しました。
Previous 仕事ログ(2010.6.26)
Next 仕事ログ(2010.6.27)

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano