工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

純正ミラー交換型ドラレコ取付

2023年12月25日 0件のコメント
Car & Motorcycle
S660

3年ほど使ったミラー型ドラレコ(純正ミラーにゴムバンドで固定するタイプ)の画面がチラチラし始めたので新しく購入しました。今回は純正ミラーを取り外して交換するタイプです。通算8個目のドラレコ。

純正ミラーの取り外しは、フロントガラス面の取り付け部分のカバーを横から内張剥がしを差し込んでメリメリっと剥がし(緩めの接着っぽい)本体を手前にスライドさせて取り外します。

Aピラーを外してゴニョゴニョ

取り付け完了。本体の配線も1本だけなので見た目スッキリ(前のドラレコは3本)ですが、フロントカメラ分離型なので、カメラの配線は仕方ないですね。

取り付けはとても簡単でアッと言う間。付属の電源ケーブルがヒューズ接続だったため、ギボシ端子へハンダ付け交換に時間がかかったくらいですかね。

11インチから10インチへサイズダウンなのですが、本体の縦に長さが大きいので思ったより大きく見えます。

画面オフで普通のミラーとしても使えるらしいですが、画面オンで映り込みが激しいので付属のアンチグレアフィルム(2枚付き)は貼ることになるのでミラー機能は緊急時のみですね。

ふと疑問に思ったのですが、こう言うのって車検はどうなんでしょうかね?大手メーカーからも交換型は出ているので大丈夫だと思うのですが。

レビューは次回に。

Amazon
PORMIDO 純正ミラー交換デジタルインナーミラー PRD80C

楽天市場
ドライブレコーダー ミラー型 前後 2カメラ 純正ミラー交換 PORMIDO PRD80C

関連記事
ルームミラー型ドラレコ購入
ドライブレコーダー購入(6個目)
ドライブレコーダー購入(5個目)
Previous ヤマハ『だれでも第九』コンサート配信
Next 2023年 最も聴いた曲プレイリスト

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • 大和郡山市芸術協会『第24回 定期演奏会』
    • Bösendorfer + 葛飾北斎
    • 第25回 よんよんコンサートのお知らせ
    • 母校で調律
    • 黒鍵ポロリ
  • Search

Copyright 2025 atelier piano