工房ぴあの
工房ぴあの
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog
  • Information
  • About me
  • Services
  • Shop
  • お問い合わせ
  • ピアノと暮らす
  • blog

ピアノの長距離運送(移動)について

2023年9月16日 0件のコメント
Piano & Work
ピアノ豆知識

引越しや転勤で長距離ピアノを移動したり、オンラインでピアノを購入した場合のピアノ運送について、一般の方はご存知ないかも知れませんので簡単に解説しておきます。

例えば大阪から東京へピアノを運ぶ場合、まず最初に運送会社のトラックで引き取りにお伺いするわけですが、引き取り後に直接移動先の東京へ運び込むわけではありません。運送会社によって多少の違いはあるかもしれませんがおおまかな流れは以下の通りです。

預かったピアノはまず大阪にある運送会社の倉庫に運び込まれます。

そこから大阪から東京へ向けて走るトラックへ積み替えます。そのトラックには同じように東京へ運ばれるピアノが積み込まれています。ある程度の台数が集まってから東京へ向けて出発ですので毎日出るわけではありません。到着先は東京にある運送会社の倉庫。

東京の倉庫に到着後に納品先へ。または、それぞれの納品先にある地元の運送業者の倉庫に一旦入ってから、そこから納品というパターンもあります。

これらの移動は同じ運送業者では無く(大手楽器店や運送会社の場合は同じ場合あり)運送会社同士のネットワークによって引き継いでいく形になります。

東京大阪間なら便も多いので比較的短い期間での納品も可能ですが、地方や離島への移動となると3週間以上かかる場合もありますので注意が必要です。

関連記事
【豆知識】ピアノ弦を張る方向
ピアノ豆知識『ソステヌートペダルについて』
ピアノ豆知識『ピアノインシュレーターの歴史』
Previous ついに『アレ』の日が来ました!
Next HONDA RA273 BY 3DCG

コメント 返信をキャンセル

  • 広告

  • Popular Posts

  • Categorys

    • Car & Motorcycle
    • Diary & Opinion
    • Dog & Doberman
    • Mac & Computer
    • Music & Art
    • Piano & Work
    • Ulcerative colitis & Health
  • Recent posts

    • ピアノの長距離運送(移動)について
    • ついに『アレ』の日が来ました!
    • アリス=紗良・オット “BEETHOVEN”
    • 2024年版 ピアノ調律師協会カレンダー
    • マキタ コードレス掃除機に他社ヘッド取付
  • Search

Copyright 2023 atelier piano